コンチワ~~~
メガネユウトデェ~~~ス
新宿近視クリニックの無料適応検査(レーシック・ICL)に行ってきたので、当日の流れをレビュー。
無料適応検査に行こうか迷ってる人に、参考になるかも!です!
新宿近視クリニックの無料適応検査フロー

行けば、とりあえず流れにのって無料で適応検査を受けられます。
事前予約
まずは公式サイトから予約して、適応検査を受ける日にち決め!
無料適応検査前にコンタクトレンズを装着できない期間が、適応検査前の3日〜7日ほどあります。
なので、計画的に予約するとよいですね!
通常のコンタクトレンズ⇒3日
乱視用のコンタクトレンズ⇒7日
ぼくは10日くらいメガネ生活しました~。
詳しくは公式サイトで要確認あるのみです。
到着

とりあえず「ちょりっす」と言いながら、予約した日時に向かいます。
西武新宿駅からはめちゃ近く、新宿駅からはちょい歩きますね!
問診票記入作業
テンプレではありますが、問診票記入が必要になります。
「昔病気をしたかー」とか、個人情報を記入していきます。
特に問題なければ、書くことはなし!
タブレットで動画見る
- レーシック
- リレックススマイル
- ICL
以上の3つの目の治療方法(仕組み)について動画を見ます。
だいたい5分〜7分程度!
動画を見れば見るほど、レーシックとリレックススマイルが怖くなりますw
目の検査を8台くらいでやる
待合室で待ちつつ、
よくある、遠くの気球を見るとか、変な点が大量にあるやつとか、そういうやつをひたすらやります。
合計で7〜8個ほど作業をこなしていただき、終了!
視力検査をしていただく
そのまんまで、次は視力検査!です!
特にこれと言って特別な検査ではないですね!
※参考画像

はい。
視力検査の際に効き目を調べてもらえるんで、それが地味におもしろい!
スタッフさんが視力検査の時に「これがいいお」と教えてくれる
- 乱視の入り方
- 乱視の強さ
- 近視の強さ
ここらへんが分かった状態で、レーシックやリレックススマイルがいけるかいけないかが分かるようです。
ぼくの場合は、乱視の入り方が変で、(下に寄ってると言われました)レーシック系の角膜削る系が無理と判明しました。
ICL・・・手術・・・
レーシック系よりも、30万も上がるやん・・・(恐怖の顔)
瞳孔を開く目薬をさしていただく
視力検査が終わってからは、瞳孔を開く目薬をさしていただきます。
瞳孔を開く目薬をさすと、10分後くらいには近くが見えにくくなりまして、ピントを合わせるのがむずくなる感じです!
スマホとかの文字も見にくくなりますね!
個室で手術内容の説明をしていただく
『THE・クロージング!』みたいな個室に移動し、手術内容の説明を受けました。
ただもちろん、クリニックなので、
本日中に決めていただければ〜円割引!!
やることであなたの魅力が~以下省略!!
といった類のセールスを受けることはありませんでした。
しかし、ぼくの場合はレーシック・リレックススマイルが無理だったので、ICLでやることを前提にお話を進めていただきました。
ドクターに手術内容を説明していただく
最後に、ドクターから説明を受けます。
先生「ちょりっす、ゆうとさんは〜〜こうやって〜〜〜」
先生「乱視がね、、、入ってるからね、、、、」
先生「ICLのほうがいいと。そういう感じなんですね。」
ぼく「ソウナンスネ~w」
みたいな感じでした。
何か特殊なことを言われるわけではないですね!
ICLやレーシック系の疑問点はリストアップしておいて、お医者さんとのカウンセリング時に聞くのがよいかと思います!
無料適応検査前の細かい疑問点

ニートのぼくが!
細かい疑問点に!!
答えましょう!!!
無料適応検査にかかる時間
なんやかんやで、到着から2〜3時間くらいかかったかな〜という印象です。
待ち時間も少なくて、そこまで時間がかかった感じはしなかったんですけど、意外と時間かかってた!という!
無料適応検査は本当に無料なのかい?
オール・無料
でした。
売り込み・勧誘
行く前に1番怖いのが『売り込み・勧誘』だと思われます。
で!
売り込み勧誘はありませんでした。
流れで契約しないといけない雰囲気になることもないですし、後日電話でやるかやらないかを決定できます。
ただ、無料適応検査行くと、普通に「ま、やるか」みたいな心境にはなりがちw
他のお客さん
全体的に女性が多めで、検討しているor実際に手術している人も多いみたいです。
- 無料適応検査
- ICL当日
- 翌日・翌々日検診
と、何度か通っているんですが、実際に来てる人も多めで安心できましたね!
施設の綺麗さ
めちゃきれい。
湘南美容外科の系列店だけあって、湘南美容外科っぽい色合いでした。
新宿近視クリニックの無料適応検査に行ってみた感想

最後に新宿近視クリニックに無料適応検査に行って思った事を網羅!
とりあえずその日はすごく疲れた
眼の瞳孔を開く目薬で眼のピントがズレまくったせいで、終わった後ドッと疲れましたね!
その日は疲れすぎて早く眠りにつけましたw
帰宅!
「なんかPCで作業するかなーーー」
「でもやべー、疲れてるお・・・」
「ちょっとだけ布団に・・・」
爆睡!
夕方くらいにお仕事や予定が終わってから無料適応検査に行くことをおすすめします。
瞳孔開いていると近くが見えにくくなって消耗するので、あとは寝るだけにするのがよい!かも!
レーシック・リレックススマイル怖いw
「レーシックしてる人も結構いるし、レーシックは怖くない!怖くないんだ!」と自分へ暗示をかけていたんですが、突如怖くなりましたw
『角膜を削る』って表現が・・・w
「目に傷を入れてレンズ注入〜〜〜〜!!!」は、なんか治りそうだけど、角膜削るのって怖くね?というTHE素人的な感想を持ちました。

ICLも怖い
レーシックとリレックススマイルをdisっておいて、さらにICLも「コワイ」とdisりだすというw
ドクターの診察の時に聞いたのですが、
ICLの成功率も100%ではない!
とのことです。
1%~1.5%くらいの患者さんが眼の中でレンズが回転してしまって、視力がでにくいみたいですね!(その人の眼の性質のようです)
しかし、ICLのがレーシックやリレックススマイルよりも、近視戻りのリスクが少ないのだそう!
なんやかんやで、
ICLみんなに進めてる感はある
新宿近視クリニックはわりとICL勧めている感はあるのではないかとw
- 公式インスタグラム
- 公式サイト
などなどの公式情報を見ていると、ICL推しです。
なのでもしかすると、なんか営利的な裏事情があるのかもしれませんし、ただ単純にリスク的な側面でICLのがいいのかもしれませんし、そこは消費者としてはわかりませんね!
ただ一応、ICLは可逆的(戻すことが可能)な手術なので、ICLのが安全性は高いと言われてますし、「ICLでOK」と、ぼくは思いました。
おまえに裏切られるならしょーがない、てきなw
スタッフさんが可愛い
はーい!
現場からは以上!です!
まとめ
4行程度でまとまると、以下のような感じです。
- 検査前にコンタクトつけられない期間ある
- 検査は3時間くらいかかった
- その日はめっさ疲れた
- ICL勧めている感は強い
無料適応検査自体は、完全無料で売り込みもないので、検討している方は行ってみるとよいかと!
ICL手術にはリスクもあるので、
手術を受ける際はよく調べてご自身で納得してから受けましょう!
このサイトの内容はは全て個人の体験談になります。
必ず同じような結果になるわけではありません!ご注意を!
続き!
契約しちゃった記事

手術のレビュー
