こんにちわ~ゆうとで~す。
画像に深い意味はあんまりありませんw
さて、ICL手術をして、早5か月。
実際にICL手術をして感じた(現在思っている)メリットとデメリット面について書いておきたいと思います。
今のところはメリット感じまくりで「ヤッテヨカッタナー」状態なのですが、デメリットも増えてくるかもなので、月1くらい追加してゆきます。
また、クリニックが公表しているICLのデメリット面についても、網羅しておきました。
ICLをしてみて感じたメリット面

正確には、目が良くなることによってのメリットですね。
コンタクトをつけなくなったので、それによって発生するメリットをひたすら違う角度から書いておりますw
目の疲れが極限まで消え失せて超快適

昔の自分はコンタクトをつけることでの消耗にすごくすごく悩んでいたんですが、コンタクトをもうつけないのでコンタクトによって発生する消耗が消えました。
具体的には、外に長時間いても、目が原因で疲れることはなくなりました。
目の消耗による疲れが消えることによって、本当にいろいろと、いろいろと、ポジティブになったというか、、、ネガティブなストレスがめちゃくちゃ減りました。
外出時:目が痛いし、早く帰りたい・・・、、、疲れた。。。
外出時:目にストレスがなくて快適
言葉で表現するのが難しいんですけども、もうとにかく!とにかく!コンタクトなし最高すぎる~!!!の一言です。
目で消耗しなくなりました。
コンタクトで消耗してた頃の自分に「さっさとレーシックあたり検討しとけ!」と強く言いたいです。
ストレスが減っていろいろと捗るように
コンタクトをつけなくなることによって、ストレスもめちゃくちゃ減りました。
ダイエット面:過食を辞められた
▼ICL前はどか食いしまくりでした

目のストレスが減ることも1つの大きな要因となって、17~23歳まで悩んでいた過食を辞めることができました。
深夜気付くとコンビニに鼻息荒く走って1500円分お菓子とかを購入して食いまくって、「翌日鬱モード人生オワタなんで生きてるんだろう」という愚行を辞めることができてめっちゃ良かったですw
ダイエット、、、というか、過食(ドカ食い)は、メンタルが99.9999%なので、そのメンタルに眼を治したのが良い影響を与えた感じだと思います。
自撮りを定期的に撮ってるんですけども、顔面の変化がすごいです。

髪を伸ばしたってのもあるかもですがw
※ICLすれば必ず痩せるわけではありません
大学を1度も休まなかった
大学を休学してたので、いまだに24歳大学生(生きる恥)という恥ずかしい身分なんですが、眼を治してから大学を1度も休まなくなりました。
課題も全部出して、講義も開始前30分には教室にいるという、ICL前と比較するとすごすぎる変化が発生。
眼のストレスがない
↓
外にいても特に不快じゃない
↓
ま、大学行こうかな
こんな感じの変化があったみたいです。多分。
フットワークがめちゃくちゃ軽くなった
▼フットワークが軽くなりアニ豚が加速

上のほうと少しかぶりますが、フットワークがハイパー軽くなりました。
ランニングやら、散歩やら、どっか外出やら、昔はコンタクトつけるのがつらかったので億劫でしたが、改善しました。
ICLしてから、外にサクッと出れるようになりました。
サクッ!と。
外でのパソコン作業や勉強も苦じゃなくなった

外での作業が家同様に快適にできるようになりました。
昔は外でパソコン使って作業したり勉強したりするのが、目がつらくてがちストレスだったんですが、そのストレスが消えました。
外での作業や勉強も捗って気分転換になるので、家での作業も捗るようになりまして、裸眼って最高すぎる・・・と改めて思うばかりです。
引きこもってる時間も減ったので、メンタル面もコントロール力が上がった気がします。
コンタクトによって発生する頭痛が消えた
ちょい上の方と内容がかぶってますが、ぼくの場合はコンタクトによって発生する頭痛が消えました。
コンタクト長時間つける
↓
眼と頭が痛くなってくる
↓
萎えてくる
↓
外にいると疲労度MAX
こんな人生を歩んできたんで、コンタクトなし生活最高すぎて逆に悲しくなってきます。
今までコンタクトで消耗してた人生は一体・・・。
コンタクトの制限時間から解放されて楽
コンタクトレンズの装着可能時間から解放されました。
ICL前はコンタクトを長時間つけてることで、目がゴロゴロしたり、目がすごく疲れてメンタル死んでましたが、そこらへんのストレスも消えましたね〜。
コンタクトをつけて外す手間が消えてひたすら楽

昔:どっか行きたいナー
昔:でもコンタクトつけるのが・・・。ハァ。
今:どっか行きたいナー
今:イクデース
外出するたびにコンタクト着けてはずして~という手間が消えたので、めちゃくちゃ楽です。
昔と比べると楽すぎて震えてます。ブルンブルン。
突発の外出・泊まりの遊びもストレスなし
コンタクトつけてる時は、突発の遊び(突如夜飲みに行く)などに対応するのがコンタクト着用ストレス的な問題でつらかったんですが、そこもなくなりました。
外に長時間いても目が原因で疲れることがなくなったので、遊びも捗ります。ブイブイ。
遊ぶゼェ!はい。
コンタクト代の支払いがなくなった
固定費削減しました!最高です!
と、言いたいところですが、ICLにたしか、、、62万円くらいお支払いしたので、まぁまぁまぁ。。。
20年くらい乱視と近視が戻らなければ、金額的に黒字転換するみたいですねw
でも、コンタクトをしなくなることによっての、時間的な余裕や精神的な余裕が手に入ったので、特に黒字とか赤字とかは気にしません。
お願い、視力戻らないでー!!
メリット面総括:メンタルが改善した
ICLしてヨカッタナーと個人的に思う最大のメリットは、「メンタルの改善」でした。
コンタクトつけなくなる
↓
眼の消耗が消える
↓
精神的にも元気になれた
みたいな、こんな感じだと思います。
精神的にも元気ミラクルマックスになって、ネガティブになって死ぬ時間が減って、人生がめちゃ変わりましたw
「コンタクトが原因でマジ眼がつらい><」って人には、かなりおすすめしたいです。
生活の質(QOL)が上がることはもちろん、以前よりも資本主義戦闘力も上がってきている気がします。
ICLをしてみて感じたデメリット面

次にデメリット面についても、書いておきます。
やや一般論的なところもありますが、デメリットと個人的に感じていることを網羅しておきます。
手術が怖かった

レビュー記事にも書いている通り、手術は怖かったです><
以下、怖かったことリストです。
- 手術で目がジョボジョボ洗われる時
- 手術で目に銀色のピンっぽいやつで切れ込みを入れる時
- 眼内レンズを固定する時
- 終わってからの白くモヤのかかった視界
- 治るのか不安…
ICL先駆者はたくさんいましたが、それでもやっぱり不安でした。
「自分の時だけ失敗したらどうしよぉ〜」とか、手術後の視界が超悪い状態で思ってました。
手術後がキツかった
▼手術終わりのぼくの顔面。オワタ状態。

手術後直後〜1日くらいは、眼が普通にオワッタ・・・って感じになります。
- 白いボヤっぽいものが出現
- 視力は治ったけど見え方はすごい悪い
- 光がめちゃくちゃ眩しすぎてつらい
- 手術した日は、太陽を見ようとすると目が超痛い
- 手術による精神的な消耗が超激しい
個人的には、手術後の白いボヤ?モヤ?みたいなのが出現して、本当に治るのか超不安でした。
手術後1〜3週間もわりときつい

手術後1〜2週間は変なダサイゴッツイメガネをつけて暮らすことになって、それを装着するのもまぁまぁだるいのですが、、、
ダサイゴッツイメガネを卒業した後も、外の空気に長時間ふれていると普通にキツかったです。
他にも、
- 視力が安定しない
- やたら光が目にチラつく
- 馴染んでなくて眼が疲れる
などなど、ややきついです。
ぼくの場合、めっちゃ馴染んできて、「もはやこれ裸眼ダハwwwコンタクトなし最高すぎwwwww」と、調子に乗れるのが手術後3ヶ月後くらいでした。
料金が高かった
レーシックは今20~40万円くらい(ピンからキリまで)なんですが、ICLは
リスクなし!
とうたっているだけあって、少し料金は高かったです。
普通にもうまじ、もやしです。もやし生活です。つらいです。
でも、経済学?経営学?的に機会損出的な概念を持ち出すと、料金は高くてもコンタクトで消耗している人生よりは、かなり良いんじゃないかと思ってます。
ICLは自己投資です。キリッ。
この先、視力が戻らないかは不明
ぼくがICLした新宿近視クリニックでは、「視力の戻りは少ない!」と公式サイトで書いてありますが、どうなんでしょう。
一応、術後検査時にも「視力戻るんすかね?w」と術後にドクターに聞いたところ、
「成長期が終わっていれば、基本的に近視や乱視は進行しません」
と言っていただききましたが、個人差はありそうです。
視力が戻ってしまったら、その時はその時考えたいと思います。
もし視力が戻ってしまって、レンズの入れ替えができるなら、多分入れ替えます。
疲れてるときに光のワッカが出現しやすい
ハログレアっていう名称で呼ばれているんですが、ICLをすると、光に対して、特に疲れてるときに光の輪が出現することが多いです。
手術後の時間経過とともに発生しなくなってきましたが、まぁまぁ発生します。まぁまぁ。
▼ざっくりとした参考画像

気にならないっちゃ気にならないんですが、邪魔じゃね?と言われると、光のワッカ普通に邪魔だなと思う時があります。
あと、眼に意識を向けると、ホールICLのホール部分、穴の部分が若干見える時もあります。
クルクル回転してます。
- 光の輪
- 眼の中くるくるしてる穴
どちらも、多少気になるかなぁ〜程度です。
疲れてるときに目に不快感がある
ICLしてから、疲れてるときや疲労が蓄積しているときに、やや目に不快感があります。
ゴロつくというか、何か物理的な物体が目玉にあたっているというか、そんな感じ。
でも、わりと極限お疲れモードの時のみ発生するので、ほとんど発生しません。
ドライアイ・・・は治った
手術後の1〜2ヶ月は、かなりドライアイ気味でした。
目が乾くというか、あんまり涙が出てこないような感じでした。
ただ、ドライアイに関しては、自分の場合は3〜4ヶ月後には普通に治っていたような気がします。
気付いたら、涙でまくりです。TT
左右の眼で色合いが若干違うことがたまにある
目の疲労が原因なのか、ICLが原因なのか、そもそも別に人間の目ってそういうものなのかは不明ですが、色合いやグラフィック感が左右の眼で使うことがややあります。
もちろん、
「クッソ色合いとかグラフィック感違いすぎてありえん!」
みたいなことはないですが、右目は少し濃いめの色だけど、左目はちょい白めの色ダナ~とか思うことはあります。
両目開いてると全く気づけませんけども。
多分、ICLが原因じゃなくて、単純に眼の疲労感とかそこらへんだとは思います。
裸眼よりは目が疲れる気がする
メガネや裸眼の状態よりは、眼にレンズが入っている状態のほうが、目が疲れるナァ~と思いました。
もちろん、コンタクトのほうが圧倒的に圧倒的に疲れたので、問題ないっちゃないんですけども。
コンタクトの疲れ >>>>>超えられない壁>>>>> ICLによる目の疲れ
でもやっぱ、裸眼よりは多少、超多少、超超多少、疲れるような気もしなくはありません。
特に手術後の1ヶ月くらいは目に馴染んでいなかったので、すごく疲れました。
目に対して敏感になる
「目にレンズ入ってるんだ~~」という意識で生活することになるので、眼に対してちょい敏感になることもデメリットかなと思います。
例えば、ちょっと見え方が悪いだけで、
俺の眼ヤバイんじゃね??
まつ毛が抜けて目に入った時にICLしたからじゃね??
などなど、いろいろ過剰に反応しがちになると思います。ほとんどの人の場合。
特に手術した日から日数が経っていない時ほど、目に対して過剰に敏感になる人が多いと思います。
デメリット総括
個人的に感じているICLのデメリットは以下4つ程度です。
- 手術中と術後がチョイきつい
- 料金が高い
- 光の輪っかがたまに出現する
- この先が少し不安ではある・・・!
病院が発表しているICLのメリットとデメリット

ぼくだけの体験談だとどうしても主観ゴリゴリなので、クリニックごとに公式サイトに書かれているICL手術のメリットとデメリット面についても掲載しておきます。
気になるクリニックには、実際に問い合わせて聞いてみるのが良いかと!
新宿近視クリニック

<メリット>
①長期に渡って、近視の戻りが少ない
②レーシック不適応な強度近視の方でも対応可能です
③角膜を削らないから見え方の質が高い
④角膜を削らないから術後のリスクが少ない
⑤将来、目の病気になっても治療の選択肢が狭まることはない
⑥紫外線を90%以上カットします
⑦お手入れの必要はありません
<デメリット>
①ICLは検査結果に基づき一人ひとりオーダーレンズを用いるため度数により時間がかかることがあります
②自由診療のため、経済的負担が大きくなります
品川近視クリニック

<特徴>
①角膜を削らない視力矯正手術
②最強度近視の方にも対応
③レンズ交換の必要なし、近視の戻りなし
④長期安定性
⑤厚生労働省認可
⑥両眼同日の治療が可能
⑦UVケア
残念ながらデメリット部分については、公式サイトには記載されておりませんでした。
品川近視クリニックは、レーシックメインの取り扱いのようです。
ICLをした人の口コミ

ツイッター
https://twitter.com/sadoharakaori/status/1226405112676929536
https://twitter.com/kodoku_boi/status/1226034343337840641
オルソの時は手元が見にくい時があって、読書とかスマホ触る時に文字が動く感覚があったけど、ICLは今のところ遠くも近くもしっかり見える
— ぬまち (@pnc_b) February 8, 2020
https://twitter.com/mana_0619/status/1224508073068257280
https://twitter.com/tomk0129/status/1224440028668911616
新宿近視クリニック公式インスタ
この投稿をInstagramで見る
まとめ
ICLメリット:コンタクトとメガネから解放されて眼のストレス消える
ICLデメリット:目に対して敏感になる。あと、この先が少し不安
ぼくは今のところは、まじICLしてヨカッタ勢の1人です。
昔と比較すると、コンタクトなしの生活が神すぎて震えております。ぶるんぶるん。
どんだけコンタクトのストレスで苦しんでたんだろう・・・と、今思うとなんだか人生もったいなかった気もしてきますが、しゃーなしです。
とりあえず、視力が戻らないことを祈りつつ、日々生活していきたいと思いますw
ICL手術にはリスクもあるので、
手術を受ける際はよく調べてご自身で納得してから受けましょう!
このサイトの内容はは全て個人の体験談になります。
必ず同じような結果になるわけではありません!ご注意を!