良い歳こいてピンクを使うwwwやつwwwwオレダwwwwww
ちゃ~~、ゆうとス〜
眼にレンズをぶちこんでから1ヶ月が経過しました。
正確にはこの記事を書いている時点だと、1ヶ月半くらい、です。
今のところ、
やってよかったァァァァァァァ!
ICL式!!!!!!!!!!!!!!
としか感じておりません。
コンタクトなしの生活はマジ神です。
1か月後の今思っていることと!
新宿近視クリニックへ1ヶ月後検診に行ってまいりましたので、レビューもかねて書き残しておきまする~。
コンタクト・メガネなし生活は最高すぎる
いやもうほんと、これですね〜。
メガネとコンタクトがない生活って、こんなにも素晴らしいのダナと感嘆しております。
特にぼくの場合、コンタクトが眼に合わないタイプだったので、コンタクトがなくなって人生クオリティがすんげえ上昇しました!
上昇気流に乗っている気しかしません!
も〜〜〜う最高ですね!!!!!
現実:24齢学生
現実:24齢学生
現実:24齢学生
全然上昇気流のってねえwwww
おれくん、オワタだよをををっっっっっっw
人生の敗者ダヨォwwwwww
と、現実でありネタは置いといて、本当に眼のストレスが減りました!
外に長時間いても疲れないし、フットワーク軽くなるし、もうほんと、コンタクトなしは神ッス。
ランニング行きたい時にいけるし、
コンビニ行きたい時にいけるし、
散歩したい時にすぐでれるし、
もうなんていうか、裸眼ってこんな神だったんだなと心から思いました。(思ってます。now)
やっぱり自己投資って最高ですね~!(キリッ)
浪費ではなく、投資(キリッ)
はい。
余談ですが、ヒゲ脱毛したときもこんなこと思ってました。
お金的な問題はあるけれど、お金をかけることでより快適かつ生産性が上がるのであれば、投資し続けたいなと思います。
そう、お金があればね!
1ヶ月後検診に行ってまいりました〜
で!
「ICL最高ス〜〜」
と叫びながら、新宿近視クリニックへ1ヶ月後検診に行って参りました。
相変わらず、受付のお姉さんが可愛かったです。
今度ICLアプローチをしたいと思います。
ICLアプローチとは?
おれは眼の手術をしてるんやで?ドウヤ?勇気ある男ヤロ?と女性に近づく手法。日本のニート学者アルバート・ゆうと・シュタイン考案
はい。
1ヶ月後検診の流れ
- 気球見る(気球のやつ)
- 視力測定
- お医者様に眼をみていただく
- 帰宅ッッ!!
という流れで、すごくササッと終わりました〜。
現時点では、問題はなかったようです。
「現時点」では!!!
問題が起こらないことをお祈りするばかりです><
視力:左1.5 右1.2
定期、視力検査の参考画像です。

前回?ぐらいが、たしか、、、右と左が1.2で少し左目の視力が下がったことに若干の精神的ダメージをくらいました。
でも今回は、ナント!
左1.5
右1.2
だったので!
すごく!嬉しい感じが!しました!
でも、手術した直後のほうがよく見えたような気もしなくはありません。
多分、慣れカナーと感じてます。
視力が出ていることに慣れてきて、
「視力出るの、フツウヤン」
みたいな感じにおれくんの脳が認知しているのだと、勝手に思っております。
アア、脳が震えるゥ~~。
まとめ:経過良好のようです
いや〜それにしても〜
繰り返しなんすけど〜〜
コンタクトなしの生活は、ほんとに素晴らしいと感じざるおえません。
起きた瞬間に目が見るとか、メガネのストレスがないとか、そういうんじゃないんだ!
コンタクトつけてないとほんとに眼が疲れないのが神!
結果的に、わりとまじとても、とても、フットワークが軽くなりました。
- ランニング
- 外出
- 大学へGO
などなどのイベントにもストレスなく取り組むことができて、感動です。
昔は眼が疲れるから外に長時間いるのがつらくて大嫌いだったんですが、それがなくなりましたね〜。
外にいても疲れない。素晴らしい。
(*´з`)人生は素晴らしい
(*´з`)ヘイヘイ
3か月後に続く。

ICL手術にはリスクもあるので、
手術を受ける際はよく調べてご自身で納得してから受けましょう!
このサイトの内容はは全て個人の体験談になります。
必ず同じような結果になるわけではありません!ご注意を!