「安くてかっこいいシューズってどういうのがあるの?」
「安くてかっけえシューズを探してる!!」
という方に向けて記事を書いてます。
この記事では、安くてかっこいいというのをテーマとして、安くてかっこいいコスパ最強の靴を紹介していきます!
主に、値段が一足3万を超えるようなものは除外していくので、わりと低価格帯のものがメインです!
安くてかっこいい靴はどういう系統がおすすめ?
シンプルめ&きれいめなものがかなり女子ウケの良さや、汎用性が高いです。
カラーはブラック系統のものがいろいろなボトムスに合うのでコスパも良いですね!
安すぎる靴よりもやや値段がするほうが結果的に安い
スニーカーだと5000円くらい、革靴だと⒈万円くらいを目安にすると、比較的長く使うことができます。
というのも、素材がしっかりしたものを使っていて長く使えますし、少し値段がするほうが気に入ったりして長く使えるからですね!
ぼく自身、いろいろな革靴やスニーカーを買ってきましたが、最終的に落ち着いたところはやっぱりかなり無難どころだったりします。
最近だとマーチンや黒系統のスニーカーがかなり安定してます。
ブーツよりフラットシューズのほうが使いやすい!
ブーツはかっこいいですが、フラットシューズ(平らなもの)のほうがいろいろなボトムスに合わせやすい傾向にはあります。
例えば、ブーツとスラックスなんかはかなり合わせにくくて,,,というか、合いません。
一方で、フラットシューズだと
・スキニーパンツ
・デニム
・ワイド系のパンツ
と、なんでも合うのでいろんなものと使えてコスパ最高!
安くていろんな靴よりも少数のほうが良い!
安くていろんな靴を買うよりも、少数の気に入った靴を履くほうがコスパ良いな〜と思いました。
自分の場合でも、気に入ったものを購入したときのほうが長く使えてますし、コスパ良いなーと。
あとは履いていてイケてる感がでてくるので、靴は何足もなくてよくて、気に入ったものをこれ!と決めると良いのでは…?
とぼくは思ってます(笑)
やっぱりてきとーに安いからという理由で買うと失敗しますね!
安くてかっこいい靴・シューズの紹介!
定番のものからちょっとニッチなものまで幅広く紹介していきまーす。
きれいめで攻めるならHAREのプレーントゥシューズ

出典:.st ブランド HARE
メンズのきれいめファッションブランドのHAREのシューズはかなりきれいめにキマるものがめちゃくちゃ多いのが特徴的です。
ぼくもかなり洋服はHAREを利用して購入しますが、靴もかっこいい!!
2017~2018は比較的ごつめなシューズが流行りですが、HAREのものはかなりシンプルで小さくコンパクトに仕上がるシューズですね!
スラックスなんかのTHEきれいめおしゃれさんにはかなりハマるシューズになってます。
ぼく自身も買いたいのですが、、、お金が・・・(笑)
定番で人気のドクターマーチンとかよりも値段も安いですし、他の人とかぶらないので良いかも!?しれませんね!
最近はぼくも含めてマーチン族が多すぎるので、こういうスタイリッシュなものを購入すると他のおしゃれな人とかぶらず差がつきます!
正直、よくわからんそこらへんのブランドの革靴よりもHAREの靴のほうがマジで100%かっこいいとぼくはすごーーーーーーーく思うので、HAREおすすめよ!
HAREは『.st』に入ってます!
HAREで購入するなら↓の記事を読んでみると安くお得に購入できますよー!
定番王道で攻めるならドクターマーチンシリーズ

昔から長く愛され続けているドクターマーチンも安くてコスパ最高です!
↑の画像は今この記事を書きつつ撮影した写真です(笑)
マーチンはかなり定番でもう都会に行けば5人は履いてる人を見る!ってくらい人気ですが、ぼくもかなり気に入ってます。
かれこれ2年くらいは履いてるような。。。
なんでそんなに気に入っているのか!?というと、やっぱり履きやすいのと歩きやすいからですね。
あとはちょいごつめですがシンプルな系統に入るので、どんな服とでも合います。
黄色ステッチのものだけじゃなくて、真っ黒マーチンなんかも販売されていて、デザインは定番じゃないものまで幅広くあります!
大体1足あたり並行輸入品で1万5000円くらい、正規品で25000円くらいで買えます。
特にこだわりがなければ並行輸入品でも十分長く使えてかっこいいので、良いですよー!
ぼくも並行輸入品のものを購入してかれこれ2年は使ってます。
若干飽きてきましたが、気に入ってるんでコスパ良いな〜と。
あと2、3年は履けちゃうのでは!?と思ってます。
物持ち良すぎますw
マーチンは作りもしっかりとしているので、おすすめ!
迷ってるならマーチンでOK!
不動の人気!!コンバースのスニーカー
コンバースはもうかなり定番すぎて定番すぎますが、やっぱり歩きやすくてシンプルでかっこいい!
価格帯も1足5000円くらいと低価格で良い!
安くてかっこいいというテーマをベースにして考えるなら、真っ黒のものが私服にも合いやすいですね。
ぼくも私服に合わせたり、あとはバイトの時やたくさん歩く時に活用してます。
言うまでもなく、かなり便利で良いです。
黒はかっこいいしね!
コンバースは黒を買おう!
若干かわいい系!?ニューバランスのスニーカー
ニューバランスのスニーカーもかなり定番ですが、安定感ありますね。
かっこよさを意識するのであれば、真っ黒のものがおすすめです。
ニューバランスはちょっと女子感とカジュアル感があるので、キメたいときよりも普段使いに使うのが良いでしょう!
ぼくはちょっとニューバランスのかっこよさがワカラナイです・・・が・・・。
エアマックス系のスニーカー
足元に主張を出せるスニーカーで定番なのがairmaxです。
コイツはスニーカーにしてはかなりごつめで、昔から不動の人気ですね。
真っ黒系のものなんかはかっこいい…!?のか!?
なんだかひっぷほっぷっぽいというか、かなりヤンチャなイメージに仕上がります。
ma-1とか、若干ストリートちっくなファッションには合うのではないでしょうか!
サイドゴアタイプの革靴はかっこいい!!
ブランドとは違うんですが、サイドゴアタイプはかなりきれいめにキマって、しかもかっこいい!
あんまり街で履いてる人は見かけませんが、レディースではかなり不動の人気を誇るタイプになってます。
自分もサイドゴアは履きますが、脱いだり履いたりしやすいですし、何よりサイドゴアってだけで足元におしゃれ感がでます。
ぼくはマーチンのサイドゴアを愛用してますが、もっと低価格でもPU素材のものであればいろいろ売ってますね!
若干、長くつ感がありますが、、、それがおしゃれなのでしょう・・・笑。
主にボトムスはスキニーパンツなんかとかなり合います!
そして何を隠そう、ワ・タ・シも愛用してます。
サイドゴアも昔らの定番シルエットで長く使える傾向があるので、少し値段を出して買うと良いかも?しれませんね!
GUのスニーカー系はとにかく安い
GUはめちゃくちゃ低価格でスニーカーが売ってます(笑)
1個1000円とかで売ってるので、価格だけで言ったら本当に激安!
ただ、気に入ったものを長く使うほうが精神的な満足度が高い…というのはぼく自身長年のおしゃれで思ったことです。
かっこよさという点では若干微妙な気もしますが、とにかく安く済ませたい人には良いかもしれませんね。
特に春、夏、秋とかのスニーカーシーズン(勝手にぼくが思ってる)は、低価格のものをいろいろ履き回しても良いかも?しれません。かも。
結局何がおすすめなんだよ!?という人へ
完全にぼくの主観でおすすめをするとしたら。。。
革靴1個
スニーカー1個
合計2つを持っておくと良いです。
革靴なら、HAREのプレーントゥシューズや、ドクターマーチンあたりは100%はずれない!と言い切れるので、その2つあたり。
スニーカーなら、とりあえずコンバースの真っ黒で良いのでは!?と思います。
エアーマックスあたりのごつめなものも人気ですが、そこは…どうなんでしょうw
きれいめで攻めたい人は、革靴かコンバースの黒あたりが無難にキマりますw
と、とりあえず靴を探すなら…!ここ見て探せばOKってものも紹介しときますね。
以下の3つで探すと良いですよ。
きれいめな靴がいっぱいあるとこ
きれいめでかっこいい靴を探しているなら、スプートニクスで探すと良いです。
価格帯は5000〜1万円ほどで、シンプルめなものが多いのが特徴。
かなりネット通販で人気なきれいめカジュアル系なので、なんかしらあります!
20代〜50代くらいの方におすすめ!
いろんな系統の靴がいっぱいあるとこ
CMでも話題のショップリストをみとけばなんかしら靴はあります。
種類が豊富すぎて選ぶのに迷いますが、何かしらあるのが特徴!
とりあえず探してみたいという人はぜひぜひ。
王道で定番!!不動の人気のマーチンなら
アマゾンや楽天、ヤフーショッピングで並行輸入品を買えば安くすみます。
みんなとかぶる3ホールの黄色ステッチがいやよ!という人なんかは、真っ黒シリーズやサイドゴアタイプを買うとかなり周りと差別化できますね。
ぼくもサイドゴア、ブーツ、3ホール黄色の3つを今使いまわしてます。
サイドゴアなんかはまじで誰一人履いてないwww
けど、かっこいい!!!!!!!
サイドゴアおすすめ!買おう!
(あれ?サイドゴアの記事だっけか…!?)