学生

大学生でヒゲが濃い人は永久脱毛をすると人生変わる!ビフォーアフターあり!

学生向けのヒゲ脱毛

「大学生だけどヒゲが濃くなってきた。。。」
「髭剃り負けヤバイ・・・」
「ゼハハハ!!青髭がぁ!とまらねぇぇぇ!!!」

という人に向けて!

写真をオラオラ貼りつつ、
ぼくのヒゲ脱毛の体験談を交えつつ「ヒゲ脱毛エエデ~」と、ヒゲ脱毛を推す記事です。

ぼくの場合、わりとヒゲ脱毛で人生変わりました。

ヒゲに悩んでいる学生に、ヒゲ脱毛を推奨!!

ゆうと
ゆうと
特に青髭と髭剃り負けに悩んでいるなら、GOです

タイトルには「永久脱毛」と書いているのですが、正確にはどこの脱毛も「永久脱毛」ではないです。すみません!

大学生になってからヒゲが濃すぎてクッソ悩んでた日々

始めに、ヒゲにクッソ悩んでた日々を少しだけ語らせてください。

ぼくは大学生になってからヒゲがやたら濃くなってきました。

人生の悩みトップ2位くらいに入る勢いで悩んでました。

(※1位は生きてる意味がわからないでしたw)

  • ヒゲを毎日剃るのに時間がクッソかかる
  • 1日3回ヒゲ剃ってる(ご飯かよ・・・)
  • 髭剃り負けがヤバイ(痛すぎて発狂)
  • 顔の青っぽさが残ってしまう(オッサン化が止まらない)

みたいな感じで、ヒゲに人生の幸福度の40%はもっていかれていました。

グロいですが、当時の画像はこんなん↓

髭剃り負け痛すぎて発狂

いつも首~ほっぺに赤い点々(髭剃り負け)ができてしまって、本当につらかったです。

今でも覚えてるのが髭剃り負けが痛すぎて、タートルネックのニットを着ると激痛で死ぬっていうw

大学で好きな女の子と一緒に帰ってるときに意識が、

好きな女の子との会話 < タートルネックによる激痛

だったのが今でも鮮明に覚えてます。まじで痛かったです。

あと、当時コンビニバイトをしていたんですが、フライヤーの油が髭剃り負けにしみました。

ゆうと
ゆうと
髭剃り負けマジ痛かったですwww

1日3回ヒゲを剃る毎日

加えて、あの頃は1日3回髭を剃っていました。

  • 朝にひげ剃る
  • 夕方にひげ剃る
  • 夜にひげ剃る

1日3回髭剃りしてたんですけど、剃ってもすぐ再生してくるという。

当時はつらかったw

ぼくがヒゲ脱毛を決めた理由

シンプルに、髭剃り負けの激痛と青髭感に耐えられなくなりました。

また、髭剃り負けと青髭以外にも、ヒゲに関して思った事がありました。

  • 髭剃りに使ってる時間がもったいなさすぎる件
  • どんだけヒゲを剃ってもまた生えてくる件
  • どのみち脱毛しねーと悩みが解消されない件

「は?結局ヒゲって脱毛するしか道がないやん(発狂)」と当時思いまして、発狂しながらヒゲ脱毛することを決意しました。

ヒゲ脱毛って地味にお高いんですよね。

相場が顔面のヒゲ全体で5回で7~10万円するので!(医療脱毛の場合)

昔はクソうじうじしてるクソ野郎だったので、「ヒゲ濃すぎ!脱毛したい!」って思ってから1年間くらい悩んでいました。

髭剃り負けしか思い出がない、大学1~2年でした。あほです。

ゆうと
ゆうと
ヒゲは、まじ、脱毛以外悩みの解消法がないw

ヒゲ脱毛をしてみた結果

まじで人生クオリティがめちゃ上がりましたw最高ですww

  • 髭剃り負け⇒解消!!
  • 青髭感⇒若干残ってるけどだいぶ減った!!
  • 髭剃りにかかる時間⇒クッソ短くなった!!

脱毛前の写真をご覧いただきたい

まず髭剃り負けがひどい写真をご覧ください。

↓脱毛する前、赤いボツボツがひどい。

↓アップにすると、かなりやばいですw肌がボロボロやんwシェーバーこええ。。。

赤いし、乾燥してるし、ヒゲ密集してるし・・・。

どうやらシェーバーはあんま強くあてるのよくないっぽいです。

首元もかなりヤバイです(笑)

もう(笑)です。

ぼくの場合はヒゲの長さがすごいってよりも、密集度が結構すごくて、ほんとに剃っても剃っても黒い部分多すぎって感じでつらかったです。

つらくて一年中にオカンに「ヒゲがやべえ・・・」とか言ってた気がします。

オカン「脱毛しにいけばいいじゃん」
おれ「うーん、、、」

決断力がないゴミとはまさにおれのことwwww

脱毛後の写真をごらんいただきたい

まず1回目が終わって3週間くらいしてからの画像です!

↓↓

1回目終わりでは、まだ髭剃り負けもありつつ、ヒゲ量もありました。

比較してみないとよくわからないっ!

写真で見るとそこまで減ってないんですけど、当時のぼくからしたら、脱毛1回ですら世界がまじで変わりました。

「こ、ここが新世界!?」てきな。

はい。

昔はコンビニのバイト前に髭剃りして行っても、3時間後くらいにはすげえ生えてきていました。

が!

1回レーザーをあててもらっただけで、感覚としては大分はえなくなった!という感じ!

特にほっぺや首元が楽になったのがよかったっすね~。

ってわけで、2回目が終わって3週間ほど経過した画像です。

↓↓

よ、よくわからんっ!

ってわけで、1回目と2回目比較だ。

↓↓

すいません、ちょっと画像の明るさてきな意味合いで良くなってる気がします。

でも、初期の髭剃り負けマンだった頃に比べると、2回の脱毛で大分ヒゲが撃退されました。

↓初期

脱毛する前

↓脱毛2回目

脱毛2回目後

ちょっと画像の加工とかがへたっぴで申し訳ないんですが、脱毛2回で大分密集度がちげえ!

2回目が終わって3週間後くらいから、「ワンチャン髭剃りしなくても大丈夫ジャネ?」ってくらいまでのヒゲ具合に。

【現在とこれから】ツルツルにするならなんだかんだで7~10回くらいかなぁ・・・

↓脱毛4回目が終わったくらいのワイです。

脱毛後のワイ

写真があんまり近くないんですが、めちゃくちゃ青っぽさやらヒゲ剃り負け感がなくなりました。

特に髭剃り負けしなくなってハッピーになりました。

ツルツルにするには人によりますが5回じゃ無理ゲーでした。

特に鼻の下とアゴはけっこうしつこい!

ぼくはおそらく7回目くらいまでは脱毛するかなぁ~というところです。

4回目でも不満は全くなくて、むしろヒゲ剃り負けパラダイスと青髭パラダイスから解放されたので、すごくよかった!

のだけど!

やっぱ青髭感なしのツルツルにしたいというw

ヒゲ脱毛9回目後の追記

記事を長らく放置してましたw

ウーン、ヒゲ脱毛を9回目終えた後なのですが、ヒゲの悩みはないですね!

ただ、ツルツルを目指すならヒゲの濃さによりますが、最低10回は必要な予感です。

※5回で5割減くらいとどこの医療脱毛でも説明はされます

まとめ:大学生の時間とお金があるうちにヒゲ脱毛するのはおすすめ!

「ヒゲ脱毛してよかったお~」ということを書きましたが、大学生のうちにヒゲ脱毛するのはよいかと思います。

特に、今現在、既にヒゲに悩みがあるのであれば、ヒゲ脱毛おすすめです。

どのみちヒゲ脱毛をしないと、ヒゲの悩みは解消できないので!

ヒゲ脱毛は大体どこも7~10万円くらいからできるんで、バイト2か月くらい多めにいれればOKOK

以下の記事に『学生におすすめのヒゲ脱毛クリニック~』を書いていますので、よかったらご覧くださいませ。

【医療脱毛】学生におすすめの安くてコスパ最強なヒゲ脱毛クリニック

ちなみにぼくは、最初の5回はメンズリゼでヒゲ全体を脱毛しました。

学割も適応されるので、普通にコスパ良いクリニックです。

メンズリゼ公式

ヒゲ脱毛のビフォーアフター画像を入れましたが、医療行為なので必ずしもすべての人に同じ効果があるわけではないのでご了承ください。

また、ヒゲ脱毛は痛みなどもあります!